対面キッチンの方にオススメ!「キッチン間仕切り」の取り付け方法|オーダーガラス板.com

対面キッチンの方にオススメ!「キッチン間仕切り」の取り付け方法

最近人気の対面キッチン。開放感があり、家族とのコミュニケーションが取れて素敵ですよね。ですが、デメリットとして「部屋全体に料理の匂いが広がりやすい」「水はね・油はねが気になる」という点があげられます。対面キッチンで、このようなお悩みをお持ちの方は「ガラスのキッチン間仕切り」を取り付けてみてはいかがでしょうか?お部屋の雰囲気を壊すことなく、悩みを解消してくれますよ。

この記事のポイント

  • キッチン間仕切りをお考えの方、取り付け方法がわからない方に施工方法を紹介しています
  • 間仕切り設置に必要な道具も合わせて用意可能です

キッチン間仕切りを取り付けてみた!

「どうやってキッチン間仕切りを取り付けるの?」という方のために、今回は取り付け方法を紹介していきます。キッチン間仕切りをお考えの方、取り付け方法がわからない方は、ぜひ参考にしてくださいね。

動画でも紹介していますので、併せてご覧ください。

準備するもの

ガラスの他にこちらを使用して取り付けを行っていきます。

  • コの字アングル
  • 取り付けビス
  • セッティングブロック
  • バックアップ材
  • シリコーンシーラント
  • コーキングガン
  • マスキングテープ

手順

  1. コの字アングルを取り付ける
  2. コの字アングルの溝にセッティングブロックを置く
  3. ガラスを設置する
  4. バックアップ材をガラスとコの字アングルの隙間に詰め込む
  5. マスキングテープを貼る
  6. コの字アングルとガラスの隙間にシリコンを打ち込む
  7. マスキングテープを剥がす

1. コの字アングルを取り付ける

コの字アングルを取り付ける場所に印をつけて、ビスで固定していきます。

2. コの字アングルの溝にセッティングブロックを置く

セッティングブロックをコの字アングルの幅に合わせてカットします。

コの字アングルの溝にセッティングブロックを置いていきます。位置は端から50ミリほど内側です。

3. ガラスを設置する

コの字アングルにガラスを設置していきます。ケンドンで入れていきましょう。

「ケンドン」って?

「ケンドン」とは、上のコの字アングルに差し込んだ後に下のコの字アングルに差し込み設置する方法です。詳しくは動画でご覧ください!

ケンドン

4. バックアップ材をガラスとコの字アングルの隙間に詰め込む

ガラスがガタつくことを防止するためコの字アングルの隙間にバックアップ材を詰めていきます。

セッティングブロックよりも内側に、上下合わせて8箇所ほどに詰めていきましょう。バックアップ材がコの字アングルからはみ出していると仕上がりが汚くなってしまうので気をつけてくださいね。

5. コーキングをする前にマスキングテープで養生する

シリコーンの汚れ防止のため、コの字アングルとガラスにマスキングテープを貼って養生していきます。

6. コの字アングルとガラスの隙間にシリコンを打ち込む

シリコーンをコーキングガンにセットします。

シリコーンを充填し仕上げていきます。今回、使用した色はクリアです。

固まらないうちにヘラで余分なシリコーンをとっていきましょう。10分ほどで表面が固まってしまうので、気をつけてくださいね。

7. マスキングテープを剥がす

最後にマスキングテープを剥がして完成です!シリコーンが固まる前にマスキングテープを剥がしてくださいね。

完成したキッチン間仕切りがこちら!開放的な空間はそのままにキッチンのお悩みを解決してくれますよ。

ガラス間仕切りについてお気軽にご連絡ください!

いかがでしたでしょうか。今回は、キッチン間仕切りの設置方法について紹介しました。ガラスはお手入れも簡単なので、汚れてもふき取るだけです。また、強化ガラスにすることで200度程度の耐熱性があるので、熱湯や油はねにも強いですよ。ご自宅のキッチンにガラス間仕切りを設置しませんか?

OOKABE GLASS では、ガラスをお客様の希望の形状やサイズに合わせて、製作・販売しております。ご購入を検討されている方はこちらのお電話番号(0120-12-4466)まで、お気軽にお問合せください。ご相談やご質問もお気軽にどうぞ。ガラスの専門スタッフが丁寧に対応いたします。

商品を選ぶ

ガラスの買い方紹介

金物・工具・その他

ご注文について

当社サービス

お客様の声

インフォメーション

営業カレンダー

コラム

こんなガラスもつくれます

No. 詳細

商品画像
No
ガラス種類
サイズ
切断面
程度
在庫数
価格 0円 0円
備考
この商品の紹介ページはこちら