室内側にできるカビが気になる方は「抗菌ガラス」がおすすめです。
「抗菌ガラス」は、屋外・屋内の光が当たることで、ガラス表面のカビや細菌を減少させるガラスです。抗菌・抗ウイルスに効果のある化合物と、有機物を分解する光触媒の相乗効果により、ガラス面に付着するウイルスや菌を99%以上低減します。
効果を発揮する菌やウイルスの例として、黒カビやインフルエンザウイルスが挙げられます。抗菌ガラスはこれらの見えない有害物質の活動を抑制し、家の衛生を保ってくれます。窓ガラスをべたべたと触ってしまう、小さなお子様がいるご家庭も安心できる環境をつくります。
そもそも窓ガラスのカビは、窓ガラスの結露が原因となって発生するもの。結露防止効果のある断熱性能の高い窓ガラスに替えることで、結露とカビの発生を抑えられます。
断熱性能の高い窓ガラスなら、「ペアガラス(複層ガラス)」がおすすめです。
「ペアガラス(複層ガラス)」は、図のようにガラスとガラスの間に空気層を作ることで、外からの寒い空気を遮断。断熱性能や結露防止効果を高めるガラスです。
窓の大きな悩みである結露と、それに伴うお掃除の時間を軽減します。
チャンネル・アングル
ガラスの間仕切りや破損どめとしてもよく使用されている金物です。
その他金物
ガラス間仕切りを固定するための金物です。
ダクト穴付き断熱パネル
現場でのパネルのダクト穴開け加工は不要。穴あけ加工済みの断熱パネル「ダクト穴付き断熱パネル」
商品画像 | |
---|---|
No | |
ガラス種類 | |
サイズ | |
切断面 | |
程度 | |
在庫数 | |
価格 | |
備考 |