和室のアクセントに!障子に2色の「フローラガラス」を使用した事例(香川県H様)
今回ご紹介するのは、ガラス障子に2色の「フローラガラス」を使用した事例です。
障子といえば木枠に白のシンプルなイメージですが、今回は2色の色つきのデザインガラスを使用して、ちょっと変わった障子に仕上がりました。
お写真をいただいておりますので、さっそく見ていきましょう!
完成後のお写真
グリーンとアンバーの2色の「フローラガラス」を使用されました。
シンプルなガラス障子のアクセントとなっていますね。
今回ご使用いただいた「フローラガラス」は、花柄の上品な雰囲気が特徴的なガラスです。
和室の落ち着いた雰囲気にもマッチしてくれますよ。
「フローラガラス(グリーン)」は、ガラス瓶などで馴染みのある深みのある緑色で、どこか懐かしさを感じさせるデザインになっています。
「フローラガラス(アンバー)」も、落ち着いた色味でレトロな雰囲気にぴったりマッチしてくれますよ。
色つきのデザインガラスを使用したことによって、「木枠に白」というシンプルな障子のイメージを覆すような和風モダンな印象に仕上がりました。
デザインガラスをワンポイントとして使用することで、ガラッとイメージが変わります。
光が差し込むとまた違った表情が見えるのもデザインガラスの醍醐味の1つですよ。

お客様からいただいたメッセージ

お世話になっております。
ガラス障子完成しましたので、写真を送らせていただきます。
ありがとうございました。
今回ご注文いただいた内容

品番/品種/形状 | FLW-002/フローラガラス(グリーン) 3mm/四角形 |
サイズ | 横75mm x 縦115mm |
切断面の処理 | 糸面【C】 |
その他の加工 | 柄の方向性:縦柄 |

品番/品種/形状 | FLW-004/フローラガラス(アンバー) 3mm/四角形 |
サイズ | 横75mm x 縦115mm |
切断面の処理 | 糸面【C】 |
その他の加工 | 柄の方向性:縦柄 |
デザインガラスでイメージチェンジ!
いかがでしたか?今回は、ガラス障子に2色の「フローラガラス」を使用した事例をご紹介しました。和風モダンな雰囲気の和室に仕上がっていましたよね。色つきのデザインガラスは、お部屋の雰囲気を明るくしてくれます。シンプルなお部屋などのアクセントとしてとてもオススメですよ!皆さんもぜひ取り入れてみて下さいね。
今回ご紹介した「フローラガラス」には、「グリーン」と「アンバー」の他にも、透明で上品なデザインの「クリア」とパッと目を引く「ブルー」の計4色をご用意しております。どれもレトロで上品な雰囲気を醸し出してくれるガラスですよ。もっと詳しく知りたい方は、下のバナーをクリックしてご覧になってみて下さいね!
