受付時間:09:00~18:00
(毎週日曜日・祝日 定休)
新築の明かり取り窓に!二種類のステンドグラスを使用した事例(神奈川県大和市 M様)
今回ご紹介するのは、明かり取り窓に「スクウェア OG351」「ラティス MS012」を使用した事例です。新築の階段途中の壁に設置しました。「スクウェア OG351」は向日葵のデザイン、「ラティス MS012」は、緑色と黄色が挿し込まれたチェック柄のデザインです。
「ラティス」の格子柄のステンドグラスは、そのシンプルなデザインを活かして、お家に違和感なく馴染んでくれます。「スクウェア」ののびのびと咲く向日葵のデザインは、見ているだけで元気な気持ちになれそうです。どちらのステンドグラスもそれぞれの良さが感じられますね。
どちらも高い位置で光を取り込んでくれるので、明かり取り窓としての役割もじゅうぶんに果たしてくれますね。
今回ご注文いただいた内容
どちらも、「F4K(表面に凹凸のあるガラス)」にステンドグラスの加工をしています。「F4K」は視界を遮りつつ、光を通すガラスです。室内窓や外窓にステンドグラスを使用する際におすすめですよ。

品種 / 素板 | スクウェア OG351 / F4K |
---|---|
形状 | 四角形 |
サイズ | 横400mm × 縦400mm |
切断面の処理 | 糸面【C】(手が切れない程度の処理) |
その他の加工 |
|
「スクウェア OG351」について 詳しくはこちら

品種 / 素板 | ラティス MS012 / F4K |
---|---|
形状 | 四角形 |
サイズ | 横400mm × 縦400mm |
切断面の処理 | 糸面【C】(手が切れない程度の処理) |
その他の加工 |
|
「ラティス MS012」について 詳しくはこちら
今回使用したデザインデータ
今回使用したデザイン画はこちら。どちらも柄の縮小/拡大が可能なステンドグラスのため、窓をはめ込む枠に合うように、柄のサイズを400mm四方に拡大しています。

M様からいただいたメッセージ

とても素敵で気に入ってます! ありがとうございました!
窓ガラスにステンドグラスはいかがでしょうか?
今回は、階段の明かり取り窓に「スクウェア」と「ラティス」のステンドグラスを使用した事例をご紹介しました。両方のステンドグラスの良さを活かした窓が素敵でした。光を通し、空間を鮮やかに飾ってくれるカラフルなステンドグラス。お家の窓ガラスに採用してみてはいかがでしょうか。外窓として使用する際は、断熱効果のあるペア加工も可能ですよ。ぜひお気軽にお問い合わせください。
