事務所の窓にスクウェア「OG201」を使用した事例(埼玉県H様)
今回ご紹介するのは、事務所の窓にスクウェア「OG201」を使用した事例です。
同じデザインのステンドガラスを6枚使用していただきました。改装工事の際に、窓ガラスをすべてステンドグラスにされたそうです。素敵なお写真をいただいているので、さっそく見ていきましょう!
施工後のお写真
木製の温かみある空間ですね。「OG201」はオレンジ色の入ったステンドガラスなので、木材とも色なじみが良くとてもよくマッチしていますね。
同じデザインを同じ位置に設置されているので統一感がありますね。ステンドグラスは、たくさんの種類がありますが、組み合わせを間違えると、せっかくの色やデザインがごちゃごちゃした印象になってしまいます。
何枚も取り付けられる際は、ある程度統一感のあるデザインや色のものをご使用いただくことをオススメします。

明るい時と暗い時とで見え方がかなり変わってきますね。光が当たると、オレンジ色が鮮やかに見えます。時間帯や天気によっても見え方が変わるので飽きずに楽しめますね。
「OG201」は、シルクジャスミンの花をイメージしたデザインです。黒の画線なので模様がくっきりと見えますね。

今回ご注文いただいた内容

「素板 / F4K」とは、「F4K」というガラスを加工してステンドグラスを製作したことを指します。「F4K」は表面がざらざらとしたガラスで、ガラス越しに物をぼかして見せます。視界を遮る窓などに使用したいときはおすすめのガラスです。
品番/素板/形状 | OG201 / F4K / 四角形 |
---|---|
サイズ | 横397mm x 縦407mm |
切断面の処理 | 糸面【C】 |
その他の加工 |
|
ステンドグラスで華やかさUP!
いかがでしたか?今回はドア窓に、スクウェア「OG201」を使用した事例をご紹介しました。木製のドアや壁によく馴染んでいましたよね。ステンドグラスは、小さなサイズでも、1枚使用するだけで雰囲気を明るくしてくれます。
今回ご紹介した、スクウェア「OG201」以外にも、正方形のかわいらしいデザインを豊富に取り揃えております。スクウェアは、価格もお求めやすいのでオススメですよ。
ぜひ下のバナーをクリックしてお気に入りのステンドグラスを探してみてください。
