耐熱温度が必要!?3Dプリンター(ヒートベッド)に使うガラスの選び方

3Dプリンター(ヒートベッド)に使うガラスの選び方

3Dプリンター(ヒートベッド)に使うガラス(1)
3Dプリンター(ヒートベッド)に使うガラス(2)

大変身近なものになってきた「3Dプリンター」。最近では3Dプリンタの組み立てキットも出てきており、3Dプリンタを自作する方もいらっしゃるのではないでしょうか。中には、ヒートベッド(ヒードテッドベッド)の上にガラスを載せたい方も増えてきます。「ガラスベッド」にするには、熱で割れないことが大切です。ですが、どのガラスを選んでいいのかわからず、悩んでしまいます。

そこで今回は、ヒートベッドの上に載せて使えるガラスを詳しく紹介します。

3Dプリンターのガラスベッドに使用された事例をご紹介

3Dプリンターのヒートベッドの上にガラスを設置されたお客様の声を事例とともに紹介します。

岩手県花巻市 N様「QIDI TECH X-ONE」の3Dプリンターに設置した事例

岩手県花巻市 N様「QIDI TECH X-ONE」の3Dプリンターに設置した事例

この度は価格交渉に応じていただき大変感謝しております。無事に破損もなく届きました。また昨夜3Dプリンタにセットしてテスト出力し、綺麗に造形する事が出来ました。その時の写真を添付いたしますのでご確認お願いいたします。

・東京都町田市 N様「Mooz (ムーズ)」のヒートベッドに使用した事例

岩手県花巻市 N様「QIDI TECH X-ONE」の3Dプリンターに設置した事例

お世話になっております。今日届きましたので、早速3Dプリンターに使わせていただいています。プラスチックのベッドより反りがなく、プリント後もきれいにはがれるので、満足しています。参考までに写真も添付いたします。よろしくお願いいたします。

どんなガラスがオススメ!?

そもそも、ホットエンドやヒートベッドにかかる温度は?

そもそも、ホットエンドやヒートベッドにかかる温度は?

ホットエンドにかかる熱は300℃前後。ヒートベッドにかかる熱は100℃前後です。
つまり、これらの温度に耐えられるガラスでなければ、割れてしまう可能性があります。

高温に耐えられるガラスとは?

一般的なガラスは、約100℃までしか耐えることが出来ず、ヒートベッドの上に置いても割れてしまいます。

そのため、高温に耐えるために耐熱ガラスを使います。耐熱ガラスにはさまざまな種類があり、その中でも、ガラスベッドとして使用されるガラスは「強化ガラス」と「テンパックス(ホウケイ酸ガラス)」の2種類です。

耐熱温度は、強化ガラス200℃、テンパックス500℃で、確実に熱に耐えられる性能を持ち合わせている「テンパックス」が一番ヒートベッド用として多く流通しております。

当サイトのオススメは「テンパックス(ホウケイ酸ガラス)」

当サイトのオススメは「テンパックス(ホウケイ酸ガラス)」

当サイトとしては、テンパックスをオススメします。確実に3Dプリンターの高温に耐えられるガラスであり、ヒートベッドの熱ぐらいであれば、強化ガラスでもよいのですが、ホットエンドによる熱ことを考えると、少し心配です。途中でガラスの熱割れをおこす心配があるため、安心して使えるテンパックスをオススメいたします。

ご購入はコチラ!

(1) ガラスの種類とご希望の厚みを選んでください。

(2) ご希望のガラスの幅・高さ、切断面の加工、枚数を選んでください。

到着後も安心できる「3つの保証」

当社では「3つの保証」でお客様に安心してガラスをご購入いただいています。
保証期間を最大90日に延長中!

※ ご注文と同時に登録の手間なく会員になれます。
※ すべてのお客様にサービス料として100円をいただいております。

全てのガラスに3つの保証が付いてます!

ガラスの処分もできます!

当店でガラスを購入いただき、交換・割れ替えを行う場合

無料!ガラス処分サービス

ガラス回収のみもOK!他社で購入したガラスも引き取ります

他社様割れたガラス使わなくなった使用済みガラスも、大きいサイズから小さいサイズまで回収を行っています。
個人様・法人様を問わず全国どこでも対応中です!

ガラスを安全にお届けする梱包技術

当サイトでは、ガラスの種類やサイズ、ご注文いただいた枚数に合わせて、一番割れない方法で鏡を梱包しております。
また送料や梱包費が極端に高くならないように、近いサイズのものをまとめて1梱包にするなど、お届けしたお客様のお気持ちを考え、割れない安全な方法、かつ一番お安い方法で梱包しお届けしております。

商品一覧

フィルムガラス

商品を選ぶ

ガラスの買い方紹介

金物・工具・その他

ご注文について

当社サービス

お客様の声

インフォメーション

営業カレンダー

コラム

こんなガラスもつくれます

No. 詳細

商品画像
No
ガラス種類
サイズ
切断面
程度
在庫数
価格 0円 0円
備考
この商品の紹介ページはこちら