色付き・カラーポリカーボネート板のサイズオーダー・加工

TOP > ガラスの種類 > カラーポリカーボネート戻る
カラーポリカーボネート平板
ポリカーボネートは屋根材・窓に人気

mainvisual_09

mainvisual_10

mainvisual_11

mainvisual_12

mainvisual_09

mainvisual_10

mainvisual_11

mainvisual_12

mainvisual_09

mainvisual_10

mainvisual_11

mainvisual_12

色付きポリカーボネートとは
カラーポリカーボネート 特徴

ポリカーボネートは強度があり、紫外線や熱にも強いため変色、変形が起きづらい素材です。 曲げ加工や穴あけ加工も行いやすいため、DIYの材料としてもよく使用されています。

強度(耐久性) 非常に割れにくい (ガラスの200倍、アクリルの50倍の強度)
耐候性 両面耐候グレード処理で変質・変形が起きづらい
耐熱温度 130℃
比重 1.2
加工 穴あけ加工、曲げ加工、図面からの製作
用途 窓ガラス・カーポート・テラスデッキの屋根・パーテーション 階段手すり

強度はガラスの 200 倍、アクリルの 30 倍あるため、ものや人がぶつかっても割れることがなく安全です。特にカーポートやアーケードなどの屋外でも安全に使用できます。

ポリカは、最低使用温度 -40℃から最高使用温度 120℃までと使用温度が広く、寒い冬や暑い夏でも屋外での使用が可能です。また、紫外線や雨風でも変色することが少なく長く綺麗な状態で使用いただけます。

熱に強く変色や変形が起きにくい理由は「両面耐候グレード処理」。ポリカーボネート表面に特殊な耐候処理を施すことで、より紫外線や熱に強く屋外に適した素材になっています。

カラーポリカーボネートの種類・色・厚み・サイズ
カーポートには、熱線カット効果のあるのグレースモークと ブロンズスモークがオススメ
カラー 厚み (ミリ) 最大サイズ (ミリ)
グレースモーク グレースモーク 2 1000 × 3500
3 / 5 1600 × 4000
グレースモーク両面マット グレースモーク両面マット 3 / 5 1250 × 3000
グレースモーク片面マット グレースモーク片面マット 2 1000 × 3500
3 / 5 1250 × 3000
ブロンズモーク ブロンズモーク 2 1000 × 3500
3 / 5 1600 × 4000
ブロンズスモーク両面マット ブロンズスモーク両面マット 3 / 5 1250 × 3000
ブロンズスモーク片面マット ブロンズスモーク片面マット 2 1000 × 3500
3 / 5 1250 × 3000
ホワイト ホワイト 3 / 5 1000 × 2000
ブラック ブラック 3 / 5 1000 × 2000

グレースモーク

グレースモーク

グレースモーク両面マット

グレースモーク両面マット

グレースモーク片面マット

グレースモーク片面マット

ブロンズモーク

ブロンズモーク

ブロンズスモーク両面マット

ブロンズスモーク両面マット

ブロンズスモーク片面マット

ブロンズスモーク片面マット

ホワイト

ホワイト

ブラック

ブラック

透過の具合を「両面マット」「片面マット」「型板」「乳半」で比較しました
マット加工3種類と型板は同じ程度の透け感で、程よい目隠し効果があります。乳半には透け感がほとんどありません。

似ている「両面マット」「片面マット」はこう違う

両面マットは両面に凹凸が入っておりますが、片面マットは片面のみ凹凸が入っているため、反対の面はツル面で反射する見た目となっております。

カーポートには、波板ポリカも人気です。 雨が降った場合にも溝に沿って排水ができます。

波板ポリカーボネート

波板ポリカーボネート

雨が降っても排水できる。屋根材に人気の素材

 
 

波板ポリカーボネート

波板ポリカーボネート

雨が降っても排水できる。屋根材に人気の素材

 
ポリカーボネートを施工するときの留意点
窓に使用する場合

ポリカーボネートは荷重を受けるとたわむ恐れがあるため、サッシから外れてしまわないようにサッシの内寸+12ミリのサイズでご注文ください。

屋根や壁面に使用する場合

ボルト止めの場合、位置はポリカの端から穴径の2.5倍以上の位置で固定してください。水密を必要とする場合は、シリコーンコーキング剤を重鎮してボルトを締めすぎないように注意してください。

ポリカーボネートは、オイル・有機溶剤・農薬等の薬品に弱く、クラックや変色、割れの原因となることがあります。 ガスケット類・パッキング材は、クラックの原因となるので軟質塩ビは避け、ポリエチレンまたはシリコーン製のものをお使いください。

自作でポリカーボネート板を曲げて使用する場合は、曲げの可能なサイズをご確認ください。

(1)ご希望のサイズを入力してください
ミリ
ミリ

寸法(サイズ)

曲げの可能なサイズ 0ミリ
長さに対して厚みが足りないため曲げ計算ができません。 製作か可能かお電話か見積もりフォームよりお問い合わせください。
閉じる
他のプラスチック素材、ガラスと比較しても強度・耐熱性に優れています!

「ポリカーボネート」は他のプラスチック素材やガラスと比較しても、優れている点が多く さまざまな場所に使用いただけます。

こちらのページでは、ポリカとアクリルのメリットデメリットや おすすめの用途について詳しく紹介しています。

全てのガラスに「3つの保証」が付いてます!

全てのガラスに「3つの保証」が付いてます!

ポリカーボネートのカート注文・価格

形状が四角形の場合は、カートからの購入も可能です。穴あけなどの加工をご希望の場合は、お電話か見積もりフォームよりお気軽にご連絡ください!

ポリカーボネート カラータイプは8種類ございます。

グレースモーク グレースモーク

グレースモーク両面マット グレースモーク
両面マット

グレースモーク片面マット グレースモーク
片面マット

ブロンズモーク ブロンズモーク

ブロンズスモーク両面マット ブロンズスモーク
両面マット

ブロンズスモーク片面マット ブロンズスモーク
片面マット

ホワイト ホワイト

ブラック ブラック

...
カラーポリカーボネートに関連するガラス
...
全ての鏡に「3つの保証」をお付けしています!
送料や梱包費は「一番安全で安い方法」でお届けします!
よくある質問
このページも合わせてご覧ください

ステンドグラス風ガラスの専門サイト「ステンドグラス窓.COM」に移動します

鏡(ミラー)の販売専門サイト「鏡の販売.COM」に移動します

No. 詳細

商品画像
No
ガラス種類
サイズ
切断面
程度
在庫数
価格 0円 0円
備考
この商品の紹介ページはこちら