キッチン油はねガード SPⅡ (Sサイズ)
施工事例
施工事例
キッチン油はねガード SPⅡ (Sサイズ) の特徴
キッチン周りの汚れを防止

対面型、オープン型キッチンの場合、コンロがリビング側にむき出しになる場合が多く、油汚れが床について掃除が大変だったり、はねた油で火傷をする恐れもあります。 かといって、視界を遮るような壁をつけるとせっかくの開放感が損なわれてしまいますよね。
「キッチン油はねガード SPⅡS サイズ」は、床や壁などキッチン周りの汚れの飛び散りを防ぐことはもちろん、安全に料理を行っていただけるようになります。
ビスで固定するので倒れず安心

油はねガード SPⅡは両脇 2 本の柱をキッチン台にビスで固定するタイプの油はねガードです。
固定金具は、金属寿命が長い「亜鉛ダイキャスト」に、腐食を防ぐクロムメッキ処理を行っているため、水や汚れのつきやすいキッチンでも長く綺麗な状態で使用していただけます。

金具はキッチン台の上からビスで固定か下からビスで固定の 2 パターンの設置が可能です。それぞれの設置方法に合わせた専用のビスも付属しているので、施工の際は電動ドライバーのみご用意ください。
固定用付属ビス
- 上から固定用 Φ4×30 十字穴 なべ頭 タッピングビス
- 下から固定用 M4×40 十字穴 トラスねじ

大理石やタイルなどキッチン台が穴開け困難な場合や、キッチン台に穴を開けたくない方は「キッチン用油はねガード」がオススメ!
お掃除がしやすい作りに

他社の油はねガードはガラスにフレームがついている商品が多く、このフレームとガラスの間に汚れが溜まって掃除が大変です。 当社の油はねガード SP はガラスにフレームがなく、取り外しも可能なため、汚れが気になった時にサッと洗っていただけます
強度の高い強化ガラスを使用

使用するガラスは「強化ガラス ( 安全ガラス )」で、一般的な透明ガラスの 3.5~4 倍の強度を持っており、割れにくく安全なガラスです。
また、一般的な透明ガラスは割れると、割れた破片が刃物のように鋭く危険ですが、「強化ガラス」は万が一割れた場合でも、破片が粉状になるため、怪我をする危険性が少なく安全です。

ガラスの角は「丸角」に、切断面には「ミガキ加工」を施しているため、ぶつかってもケガをしにくい作りとなっています。
それに加えて、油はねガード SPⅡで使用するガラスは一般的に使用されている 5ミリ厚と比べ 8ミリと分厚いです。強度はもちろん、断面の光沢がより美しく見え、ガラス製の油はねガードにしか出せない高級感があります。

目隠し効果のある「フロストガラス」に変更することが可能です。 フロストガラスをご希望の方は、お電話か見積もりフォームからお問い合わせください。
短納期でお得な規格サイズは 2 種類

ガラスとスタンド金具がセットになった規格品は「幅780× 高さ 300ミリ」と「幅 930× 高さ 300ミリ」の 2 タイプご用意しています。
短納期でサイズオーダーより価格が安価なため、サイズにこだわりがない場合は規格サイズがおすすめです。
- スタンド金具を含めたサイズです
- キッチン台からガラスまでの伱間は 1.5ミリです。
1 ミリ単位のサイズオーダーで製作

ガラスは 1ミリ単位のオーダーサイズで製作が可能なため、キッチンに合わせた油はねガードがご用意可能です。
スタンド金具の図面


カートに記入いただくサイズは金具を含めたサイズになります。
設置予定の場所に 金具を含めたサイズでも設置が可能か確認をお願いします。
カート購入はこちら
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
安心してガラスを購入できる「3つの保証」について
送料や梱包費は「一番安全で安い方法」でお届けします!
送料について
送料はお届けする地域・ガラスの種類・大きさにより重さが異なりますので、お見積りの時、または注文時に正確な金額をお伝えいたします。お気軽にお問い合わせください。