【補助金】ものづくり工場立地助成事業
エリア
東京都大田区
募集期間
2022年4月1日から2023年3月31日(木)までの間に事業計画書を提出
事業概要
支援方法
補助対象となる費用
(1)工場の移転費用及び原状回復費用(操業に必要な設備の運送及び設置経費)
(2)工場建物の建設費用(工場の新増設等にかかる経費及びこれに付随する設計監理費)
(3)区が定める建物等付帯設備及び関連施設の整備費用
建物付帯設備
・壁補強等、操業時の騒音・振動対策に必要な整備(二重壁、床仕上、天井仕上、窓、出入口扉シャッター等)
・生産事業(生産・加工・組立)の工程上必要な設備であって物に付帯するものの整備(ボイラー設備、受変電設備等)
・排煙設備、空調設備(建物から容易に移動・取外しができないことが条件。)
・門、塀・緑化施設等の外構工事(建築基準法上の規制に支障のないもの。)
・機械式駐車設備(ターンテーブルを含む。)
・省エネルギー設備の導入(太陽光発電システム、ガス発電給湯器等)
関連施設
・事務所、倉庫、休憩室、ロッカー室、食堂等
補助額
補助率
対象経費の1/3
補助上限額
1,000万円
交付対象者
以下の(1)から(3)いずれかに該当する事業者であること。
(1)大田区内で3年以上継続して同一の業種(製造業)を営む中小企業者
(2)大田区外で3年以上継続して区が定める業種(※)を営み、大田区内での操業を希望する中小企業者
※大田区ものづくり工場立地助成事業実施要綱の別表第2を参考にすること。
(3)大田区内に土地を有し、当該土地に貸工場を経営する者
助成要件
- 対象経費の合計が、100万円以上の事業であること。