【募集終了】【補助金】3世代同居・近居、多子世帯住宅補助金(佐世保市)
エリア
長崎県佐世保市
募集期間
令和3年5月6日 〜
予算額に到達したため、受付は終了しました
事業概要
佐世保市にある既存住宅ストックを活用し、安心して子供を産み育てることができる住まい・居住環境の整備に補助し、移住定住の促進や、出生率の向上、地域コミュニティの活性化を図ることを目的とし、多子世帯や、3世代で同居・近居をする世帯の、中古住宅の取得や既存住宅の改修を支援します。
支援方法
補助金
補助対象となる費用
- 間取りの変更、部屋等の増築、玄関の増設
- 設備の改修(キッチン、浴室、トイレ、洗面所等の改修又は増設)
- バリアフリーリフォーム(通路や出入口の幅の拡張、段差解消、手すりの設置等)
- 断熱改修(屋根、外壁、床、窓など)
- 浄化槽の設置等
補助額
既存住宅の改修の場合、費用(税抜)の5分の1(最大40万円)
中古住戸住宅の取得の場合、費用(税抜)の5分の1(最大40万円)
交付対象者
- 市区町村税を滞納していないこと。
- 暴力団関係者でないこと。
- 住宅を市内に所有し、当該住宅が空家となる場合において、当該住宅を中古住宅市場で流通させようとし、又は管理不全とならないように維持管理に努めること。
- 完了後、10年間当該住宅に居住すること。
- 完了までに申請者が属する世帯が町内会に加入すること。
- その他条件がございますので、詳しくはお問い合わせください。
対象住宅
- 一戸建て住宅(併用住宅の場合は住宅の部分に限る。)
- マンション等の共同住宅で住戸部分