【募集終了】【補助金】滋賀県 令和3年度スマート・エコハウス普及促進事業補助金
エリア
滋賀県
募集期間
令和3年5月24日(月曜日)〜 令和3年12月3日(金曜日)
予算額超える登録申込があったため、登録の受付は終了しました。
事業概要
滋賀県では、家庭においてエネルギーを「減らす」「創る」「賢く使う」取組を総合的に広めるため、個人の既築住宅において、太陽光発電や蓄電池、高効率給湯器等の「スマート・エコ製品」を設置する取組に対する補助制度を実施しています。
支援方法
補助金
補助対象となる費用
・太陽光発電
・高効率給湯器(エネファーム)
・高効率給湯器(エネファーム以外)
・太陽熱利用
・蓄電池
・V2H
・窓断熱設備
補助額
- 太陽光発電:4万円
- 高効率給湯器(エネファーム):6万円
- 高効率給湯器(エネファーム以外):2万円
- 太陽熱利用:2万円
- 蓄電池:5万円
- V2H:4万円
- 窓断熱設備:2万円
※複数の補助対象設備を設置する場合、上限10万円まで申請可能です。
交付対象者
- 補助対象事業を実施しようとする建物が滋賀県内に所在し、住居として自ら居住している方。
- スマート・エコ製品の設置とHEMSの購入を、令和3年4月1日以後、令和4年2月28日以前に行う方。
- 今年度申請する製品名と同一区分の製品名の補助を受けていない方。
- 滋賀県の県民税に未納がない方。
- スマート・エコ製品の設置の施工者が滋賀県内事業者(滋賀県内に本店または事務所機能を有する支店等がある事業者)であること、および、HEMSの購入店が滋賀県内販売店である者に限る。
助成要件
スマート・エコ製品、HEMSはいずれも未使用であること。
窓断熱設備の場合
窓の開口部総面積が8平方メートル以上かつ施工後の熱貫流率が3.49以下となること。