耐熱ガラス(ネオセラム)の加工・販売はオーダーガラス板.COM

ネオセラム (耐熱温度 700℃タイプ)

施工事例

使用事例:01

使用事例:02

使用事例:03

使用事例:04

施工事例

使用事例:01

使用事例:02

使用事例:03

使用事例:04

ネオセラムの特徴

最高使用温度 700℃の温度変化に強いガラス

ネオセラムは、最高使用温度 700℃、常用使用温度 600℃まで使用できる耐熱ガラスです。急激な温度変化にも強いため、薪ストーブや窯ののぞき窓によく使用されています。

あめ色 ( 茶色 ) で薪ストーブや窯の覗き窓に人気

ネオセラムと通常のガラスを比較するとネオセラムはあめ色 ( 茶色 ) なことがわかります。薄く色がついていることで、ガラスにススがついても目立ちにくいです。

カートで購入する

あめ色といっても、ガラスを透かして見れば色の違いはほぼわからない程度です。

「ガラスに色がついているとのぞき窓として見えにくくないか心配…」という方も安心して使用いただけます。

ご希望の形状・サイズに製作いたします

ご希望のサイズ・形状に合わせて 1ミリ単位で製作いたします。お気軽にご相談ください。

ご自身でのガラスカットも可能

ガラスカッターを使用すればご自身でのカットも可能です。ガラスカットに必要な専用工具も取り揃えております。

...

ネオセラムに関連するガラス

...

オーダーサイズ価格表

耐熱ガラス(ネオセラム)700℃タイプ(3ミリ) サイズオーダー参考価格

#
  • 34.5センチ × 40.2 センチ等、1ミリ単位の細かいオーダーが可能です。
  • 90センチ × 180センチよりも大きなサイズの製作も可能です。最大サイズの一覧表を見る
  • 価格は1枚の場合の価格です。2枚以上の場合、更にお安くなります。お見積・ご相談下さい。
  • 価格には糸面取り加工の価格が含まれています。

オーダーサイズでのご注文はこちら

(1) ご希望のガラスの種類、厚みを選んでください。

(2) ご希望のガラスの幅・高さ、切断面の加工、枚数を選んでください。

 
 
 

耐熱ガラスの製作例・使用例

ネオセラムに関連するガラス

...

ガラスの取り付け工具

 
 
 

ガラスの送料と梱包の費用について

 

ガラスの形状について

 
 

ガラスの切断面について

 
 

ガラスの加工について

 
 

ガラスの「納期」について

 

安心してガラスを購入できる「3つの保証」について

 
 

ガラスの処分もできます!

 
 

耐熱ガラス(ネオセラム・テンパックス・石英ガラス) Q&A

商品一覧

フィルムガラス

商品を選ぶ

ガラスの買い方紹介

金物・工具・その他

ご注文について

当社サービス

お客様の声

インフォメーション

営業カレンダー

コラム

こんなガラスもつくれます

No. 詳細

商品画像
No
ガラス種類
サイズ
切断面
程度
在庫数
価格 0円 0円
備考
この商品の紹介ページはこちら