【募集終了】【補助金】住宅用地球温暖化対策設備設置費補助事業(尾張旭市)
エリア
愛知県尾張旭市
募集期間
令和4年4月1日(金曜日) 〜 令和4年11月30日(水曜日)まで
令和4年度の受付は申請額が予算に達したため終了しました
事業概要
地球温暖化防止対策の一環として、市民の効率的なエネルギーの利用を積極的に支援し、省エネルギーの推進や温室効果ガスの排出抑制に寄与することを目的として、住宅用地球温暖化対策設備を設置するかたに補助金を交付する。
支援方法
補助金
補助対象となる費用
一体的導入(1と2に加え、3から6のいずれか1つを同時設置)
- 住宅用太陽光発電設備
- 家庭用エネルギー管理システム(HEMS)
- 定置用リチウムイオン蓄電システム
- 電気自動車等充給電設備
- 高性能外皮等
- 断熱窓改修(既存住宅のみ)
単独設置(各設備単独で補助が受けられます)
- 家庭用エネルギー管理システム(HEMS)
- 家庭用燃料電池システム(エネファーム)
- 定置用リチウムイオン蓄電システム
- 電気自動車等充給電設備
補助額
断熱窓改修の場合
補助対象経費の合計額に4分の1を乗じて得た額であって、6万円を上限
交付対象者
次に掲げる要件を全て満たすかた。
- 自ら居住する市内の住宅に設備を設置、または市内の設備付きの住宅を購入すること
- 交付申請時に設備の設置を完了していないこと(設備ごとの設置完了日の考え方は下表参照)
- 令和4年2月28日までに設備の設置を完了していること
- 市税を滞納していないこと
- 尾張旭市暴力団排除条例に定める暴力団員及び尾張旭市が行う事務及び事業からの暴力団排除に関する要綱に定める暴力団関係者に該当しないこと